ヒトを思索

過去:その2(Twitterから)

ふとしたきっかけで、つながりが無くなってしまった人を思い出すことがある。 かつてつながりがあったなら、 時にはひどい別れだったり、多くの場合心残りが有ったり、 そして再会はほとんど無いならば、 それは死別に等しいわけで、 ただただ痛い、もしかす…

過去

何かの拍子にふと思い出す事 バーの主をやっていたときのこと、設計・開発で会社員だったときのこと、子供に子守歌を歌っていた時の事 薪を取るために山で斧を振った、毎年夏は海で遊び冬はスキーをしてた そんな経験は確かに生きているけれど妙にリアリティ…

恐れと勇気と

鉄コン筋クリート (通常版) [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2007/06/27メディア: DVD クリック: 95回この商品を含むブログ (299件) を見る 鉄コン筋クリートをみた。未来とも過去ともつかない町で、ストリートチルドレンとして生きているシロ…

人の進化

最近人の笑顔を読みとってシャッターを切るデジタルカメラが出来ている。 この、演算で人の表情を読みとると言うことはとても大変なことなのだという。 しかし、人はそれを直感的に行っている。 顔や仕草や声音からは、ほとんど測定も出来ないほどの一瞬の小…

見えない物

スーパーマーケットのエスカレータで男の子が怪我をしたそうだ。 事故防止目的で設置されている防護板が基準より十数センチ短く建築基準法違反なのだとか。 このエスカレーターはあのシンドラー社が施工しイーホームズが確認検査をしたのだという。 実際には…

アクのお役目

テレビで取り上げられもてはやされて 亀田兄弟の長兄は視聴者にメディアに求められている像を 悪ぶる形で演じて見せた、多分見せている間に本人も父親もそのスタイルのもとを忘れてしまっていたのだろう それを見てきた次男は、形をまねて見た目変わらない亀…

理解の外

理解の外にある物事を認めるのは怖いですか 科学は観測から理論的に証明できる物事を理としている しかし、観測の限界、理論の限界も認めている 実際、科学技術で発展している現代でも、科学の限界を誰よりも研究者がよく理解している。 UFOや超能力を否定す…

お年寄り

昨日老人ホームでの虐待について書きました、お年寄りの拘束は場合によっては必要なのかもしれないとも言えます。 恥ずかしながら僕自身はそうした苦労の経験がまだ無いのだが、昔母が苦労していたことや看護婦さんの話を聞くと時にはそうしたこともやむを得…

ハタラクことと感謝と

僕はパソコン・ネットワークまわりのユーザーフォローを個人で受けてお仕事にさせてもらっています。 始めて伺ったお客さんから「で、お支払いは…」との問いに「お客様にとっての価値の分だけいただければ」と先ずはお答えしています。大抵はそれでは困ると…

自分の道

年度末で道路工事が多いです。 二車線ある道路で一車線を止めて工事してる場合みんな早めに車線変更をするので、結果的に工事をしていていないほうの車線の方が流れが悪くなる場合が多いですね。みんなが合流地点まで行き譲り合って交互合流すれば無駄なスト…

思考実験

ソースは失念してしまいましたが確かYUTOBEにアメリカの大学が開発したアプリケーションのデモ動画がアップされてました。それはコンピュータ画面で簡単な図を書くと物体の挙動が物理法則に則ってシミュレートできると言うもので、台車を斜面で滑らせた後に…

密が顕わになる時

仕事先で時々言葉を交わす はきはきとした気持ちのいい女性がいる その人が唐突に「私SMクラブへ行くんです」という 冗談…?なのかな、と 戸惑いつつ「おお、カッコイイ」などととぼけてみた どうも職業として選択したらしい きっと振り切るようにみんなに…

残るのは笑顔

このところなにやら人の思いでばかりが去来しているのですが… ふと叔父夫婦を思い出しました。 経済的にそれほど余裕はなかったようでお世辞にもきれいとはいえない長屋風の借家に住いしていていつもスーパーカブの一回り大きいていどのバイクに乗ってました…

教育は子供の問題ではない・行いの種

報道特集 | TBSテレビで上海万博と北京オリンピックを控えた中国の公共マナー教育を特集していた(現時点ではJNN報道特集のサイトは更新されていません) 道ばたで将棋や麻雀をしている人、電線に洗濯物を干す人、道ばたに座り込んでひまわりの種を殻をばら…

信頼を作ること消費すること

普通の人間関係で、特に仕事上のお付き合いの中で信頼関係を作るのは植物を育てるのにもにて絶え間ない誠実さと膨大な時間の積み重ねが必要です。時にはラッキーとパフォーマンスで一気に手に入れることが出来る場合もあるけれど、それは崩れ去る時もあっけ…

そして伝わる力

前の記事でストーリーテラーになり得るには〜 〜一貫性が… と書いた、つまり人の心に何かを伝えるには一貫性が必要だし会社で言うならば明確で実のある企業理念が必要なのだろうと思う。 Googleが一番最初に「Google の使命は、Google 独自の検索エンジンに…

新庄選手

野球はどちらかというと苦手なのだが… 新庄選手は本当に運がいいですね、若干批判されながらの引退表明のシーズンにリーグ優勝、しかもなぜか憎めない。 その一方でソフトバンクホークスはいかにも悔しいだろうなぁ。 一応地元名古屋では中日優勝で盛り上が…

体罰に変わるもの

NCI法という手法が教育の現場で注目され始めているらしい。 ゼロ・トレランスは全く共感できなかったがこれはなるほどと思った。(キーワードリンクを参照してください) 校内暴力対策に対する一つの回答になるのかもしれない。心理的手法は国家戦略にそのま…

子供が学ぶんです

学ぶ時人は自身に不足している事を発見するところから始まります、足らざるを知る必要がある。 人が自ら足らざるを知るのはある程度成人してからで子供の頃はまず年長者を敬う事を教えなければそこに指導は成り立ちませんし幼いものをいたわる事も知り得ませ…

ことばと脳の構造

新しい文部科学大臣が小学校からの英語教育に否定的な発言をして話題になっていました。 僕は早期の英語教育に反対です、問題は習得時期ではなくて指導方法でしょ。 論理的な思考は言葉で成されている事が多いです、英語を話す時と日本語を話す時とでは思考…

ハジ

町中の植え込みにニコニコ笑顔を交わしながらコンビニ袋のゴミを捨てるカップルをみてしまった。 ごく普通のカップルが笑顔でこともなげに… 暗澹とした気持ち。 どうかいつか、それが恥ずかしいことだと気付いてください。

ジョンベネットちゃん事件

このところ報道でもワイドショー並みに追っているこの事件、発生当時から何とも言えない気持ちの悪さを感じていた、それは被害に遭った少女の生前の様子が大きいウエイトを占めていた。 それについて的確に表現しているエントリーを見つけた。 Excite エキサ…

愛情の味

日本料理の中村孝明だったと思うが、プロにはできない家庭だからこそ出来る出汁の取り方というのを紹介していたことがある。 うまい梅干しが欲しくてスーパーを探しても旨味調味料が添加されていないものは皆無で、梅干しに限らず既成の漬物で本来の醗酵によ…

濃い味

少し前に「名古屋メシ」が話題になった。 やまちゃんや矢場とんの関東出店の影響かとも思っていたが、良く思い出すと言われ始めたのはそれより以前だったようだ。 そしてここに来てペットボトルのお茶をはじめ「濃い味」のものが増えているようにかんじる。…

人の知

生物は後天的学習に依らない遺伝的な知恵を持っている事は一般的だろう。 その先天的な知に環境がどう働くのかは不明だが、情報の爆発的増加を得ているこの百年ほどの間、数回の世代交代を経て何らかの変化があってもおかしくは無いと考えるのは僕だけだろう…

怒り

ボーイスカウトは旗の掲揚、降納を覚える時に国旗は国を象徴する物なので地面につけたり乱雑に扱ったりしてはいけないと教えられる、そうして国家に対するマナーを学ぶ。 その知識を持って韓国や中国で行われている日本の国旗に対する扱いを見ると怒りを覚え…

「悪いのは誰だ」の強迫観念

ふと子供の頃の事を思い出した。 家庭内で何か問題が発生すると父が「誰だ?こんな事をやったのは」といいだす。ある日気がついた、「誰が?」と犯人さがしする必要なんてあるのか。 問題の原因をはっきりさせるのは再発させない為それが一つの進歩だ、「誰…

食と時間と文化と

ずっと以前にも書いた記憶があるのですが… 僕には忘れられない味があります。家では「加子母の味噌」「加子母の醤油」と読んでいたそれは、岐阜県加子母村(現中津川市)にある母の実家で作られるものでした。 それは田舎味噌でこの地方では郡上味噌と呼ばれ…

普通であること

生命の誕生にとっては地球の組成、大きさや自転周期、公転半径などは奇跡的な値だという。しかし科学的な思考を一貫するなら、地球がそういったスペックだったからこそここに生命が誕生したのだとも言える。 まっとうな奇跡は普通の出来事の積み重ねで起きる…

パラレルワールド

FIFAワールドカップ オーストラリア戦、日本負けちゃいましたね、残念だけどまだ可能性は残っています。 ところであの試合の誤審が話題になっているようです。 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? ここまでは仕方がないことだが、これは問…