追記の追記の追記になりますが

ここで書いたものにつき思うところありまして新たに書きます。
できればひっとべさんの所へのコメントとして書きたいところですが
・他の方のコメントが充実している
・本題から離れる危険がある
・通常不必要な横やりは無駄にもめ事を呼ぶ
・長文になるかも
の理由によりここでひっそり書いてみます。

私が気になっているコメントを書いておられる方の言い分では「このコメントは管理者としてではなく一個人として書いている」とのこと。

私が小さいながらもコミュニティを管理する際には一個人としてよりも、より一歩下がって単なる用務員であると心がけて発言をするようにしています、念のためにいえばそれは僕の場合でありそれを求めているわけではありません。ただ自分が管理者側の人間であるという認識と期待が普通に使ってくださっている方々にある場合はそれくらいの位置にいないとそれこそイーブンには成り得ないと思うのです。
旧来組織という物はほとんどの物がピラミッド型を呈していました。しかし現実の社会でもプロジェクト型や逆ピラミッド型が出てきているようにすでに新しい構造が検討実践されつつあります。
インターネットコミュニティを考える場合、力や能力のある方が下で支え、多くの人はそれに感謝で応えるような逆ピラミッド型が妥当なのではないかと、ぼくはそう考えています。

この記事へのコメント(投稿順)

ひっとべ
どうもご意見ありがとう(^^)
その件、私も取り上げます。
(2004/10/25 16:43) [返信]

tosiki
おお、御覧になっていただけたんですね。
ちょっとアピールしなければ見ていただけないかと思ってひっとべさんの所へコメント書いて来ちゃいました。
少し待てば良かったな、少し奥ゆかしく(笑)
(2004/10/25 16:55)

ひっとべ
意見交換が白熱してきました(^^)
(2004/10/29 19:13) [返信]

れっこ
しばらくの間、この件に関わる色々なやりとりを、引きで見ておりました(^^;)
もうそろそろ書いてもいいかなと自分に発言を許可したので、書いて行きます(笑)

「公私の区別をつけている」のであれば、そのことをきちんと誰の目にも分かるように区別をしていくべきなのでは?と思います。
ひとつの名前で両方を使い分けようというのは、ちょっと乱暴ですね。
見た人は混乱します。
管理者だと思っている人が個人で発言している、というコメントを目にしたとしても、そのことが全く組織の運営に影響しないと捉える人は少ないと思います。
会社組織においては、創業者や創始者などの要職にある人の言葉って絶対ですよ。
それは、わたしの専門分野(笑)で言えば、「ダイエー」「西武」「三越」なんかはそうです。オーナー経営者といわれる人が経営していた企業のその後がどうなったかを見れば、一目瞭然でしょう。その辺りのエピソードは小説などでもよく書かれています。
企業は、人が多くなれば、それだけの影響力があるのだから、私物化しているという誤解を受けぬように、益々自分自身に対して厳しくあるべきだとわたしは思います。
ということで、tosikiさんの意見に、わたしは賛成です。
(2004/10/30 18:29) [返信]

tosiki
あれを書かれた方はそういった人だったんですね。
知らなかった、あの方の文面から予想はしていましたが。
そう、そうあるべきだと僕も思います、
が、僕は求めることが出来ません。
それは、自分がこうあるべきと思うことが実現できたとしてもその結果に対しては何も責任が持てないからです。
ただただ、れっこさんのように考え表明し望むのみです。
(2004/10/31 02:59)